- HOME
- 歌舞伎のいろは
~歌舞伎のいろは~
第三弾 歌舞伎音楽の楽しみ方
H25 9 .17 赤坂うまや 紫派藤間流及び市川猿之助丈一門稽古場
第三弾では、長唄、お三味線の他に、鳴物(囃子方)の魅力をご紹介。
三味線方 杵屋栄之丞さんには舞台で使用する三味線の構造から説明していただきました。
鳴物 住田福十郎さんには、大鼓、鼓、小太鼓などを使い、歌舞伎の1シーンを再現していただきました。
地方さんの演奏に合わせて、市川猿紫さんにより、歌舞伎舞踊を披露していただきました。
市川猿紫さんご指導で女形に挑戦!
出演者
右側 / 三味線 杵屋栄之丞さん
中央右 / 長唄 杵屋勝四寿さん
中央左 / 澤瀉屋 市川猿紫さん
左 側 / 鳴物 住田福十郎さん
右側 / 三味線 杵屋栄之丞さん
中央右 / 長唄 杵屋勝四寿さん
中央左 / 澤瀉屋 市川猿紫さん
左 側 / 鳴物 住田福十郎さん
(株)大日本印刷様のご協力により
記念フォトとA5ファイルのお土産
記念フォトとA5ファイルのお土産